nyogutaの日記

AtCoderの色変記事用

2023年ゲーム備忘録

2023年に遊んで面白かったゲームを記します。

 

前:2022年ゲーム備忘録 - nyogutaの日記

 

 

 

クロノアーク

store.steampowered.com

最強のパーティを組み上げろ!デッキ構築型ローグライト!

Slay the Spire などに代表されるデッキ構築型ローグライトの一つ。

特徴は最大4人のパーティを組む点で、入れたキャラに応じて拾えるカードが変わる。キャラ同士のシナジーなどを考えながらデッキをくみ上げていくのが楽しい。

メインのゲーム部分ももちろん滅茶苦茶面白いし、ビジュアルがアニメ調でカッコよかったり可愛かったりなのも良い。デッキ構築以外のランダムイベントや探索要素も豊富で周回するごとに自分のプレイングが向上していくのを実感できる。デッキ構築型ローグライトの面白さがつまった作品。個人的に同系統のゲームの中で一二を争うくらい好きかも。

 

 

パクレットのウサちゃん捕獲ゲーム

store.steampowered.com

可愛い顔して超鬼畜!ウサギ集めパズルゲーム!

ウサギを捕まえるパズルゲーム。愚直に追いかけても逃げられてしまうので、うまく袋小路に追い詰めたりアイテムを使ったりして捕獲しよう!

……とここまでは普通に面白いパズルゲームなのだが、本作が恐ろしいのはここからである。この作品、一つの部屋が一つのパズルになっているのだが、なんとツルハシで部屋同士をつなげることができる。そしてトレーラーにちらっと映るウサギタワー。……絶望の始まりである

 

 

TEVI

store.steampowered.com

伝説の再来!うさみみメトロイドヴァニア

以前の記事で紹介した Rabi-Ribi の続編。ゲームシステム的には前作と一緒で2Dの広大な世界を探索するアクションアドベンチャー。俗にいうメトロイドヴァニアである。ボス戦が弾幕ゲーっぽくなる要素も健在。

前作からさらに進化しており、アクションをバッチによって多彩にカスタマイズできたり、様々なコンボを駆使してスタイリッシュに戦ったり。戦闘スタイルの幅が広がりボリュームもアップ、翻訳の質も上がってるし、さらには何故か日本語フルボイスまでついている。ただでさえ完成度の高かった前作をさらにブラッシュアップした形。間違いなく名作

また、前作との相違点として、ストーリーが割とシリアスである。前作はきらら作品のようなゆるふわ世界観だったが、今作は普通にバンバン人が死ぬ。 Rabi-Ribi 2 ではなく新しいタイトルとして出したのはそのためかもしれない。

一応ほんのちょっとだけ前作主人公も出てくるけど、ストーリー的にはほとんどつながっていないので今作から始めて大丈夫

 

 

ホワイトクロ

store.steampowered.com

フェチズム全開!爆乳ケモ娘RPG

爆乳ケモ娘しか出てこないという作者の凄まじいフェチズムを感じる RPG。なんと無料。なのにゲームとしての完成度がめちゃくちゃ高い。随所に他作品のリスペクトが見られ、例えばサガシリーズの閃きシステムや世界樹の迷宮シリーズのレアドロップなど……要するに色んなゲームから面白いところを集めてぎゅっとまとめた作品という感じ。そんなの面白くないわけないじゃん!難易度もかなり歯ごたえがあり、やりこみ要素もたくさん。随所に挟まれるブラックなユーモアやネットミームネタも楽しい。フルプライスでもおかしくないクオリティなのに本当なんで無料なんだ……。
現在続編を製作中で、そちらは有償販売予定らしい。早くお布施させてくれ。

 

 

魔女の泉R

store.steampowered.com

魔女になって世界を探索!褐色魔女RPG

元気な魔女っ娘が自分の母を探す物語。その途中で色んな人に出会ったりヤバい企みに巻き込まれたりする。ストーリーは割とシリアスめ。私は泣いた。

戦闘システムは RPG。プレイした感想としては、とにかく面白い!!!

魔法や必殺技を駆使した戦略的な戦闘や、アイテム調合、ペット、育成シミュっぽい能力増加ミニゲームなど…… RPG の面白い要素全部盛りみたいな感じ。パフェ食べてるみたいな楽しさがある。

あと出てくる女の子がみんな可愛い。アトリエシリーズとか好きな人に刺さりそう。

ちなみにこの世界の魔女は全員褐色である。……作者のフェチを感じる。褐色好きな方は是非。

 

 

Lies of P

store.steampowered.com

ピノキオになってダークな世界を冒険!高クオリティソウルライク!

3Dマップを探索するアクションゲーム、いわゆるソウルライクと呼ばれるジャンルの一つ。

同系統の作品としてはダークソウルや SEKIRO、Bloodborne などが有名であり、本作もそれらの作品の影響を色濃く受けている。というかぶっちゃけるとかなりの割合でオマージュしており、SEKIRO と Bloodborne を足して2で割った感じ。もっと言うと戦闘がパリィ主体のブラボ。

だが、本作がすごいのは滅茶苦茶完成度が高いところ。本家の面白さはそのままに各所に快適なプレイへの配慮が感じられ、なんなら本家より遊びやすい。いや、こういう有名ゲームのオマージュ作品って劣化コピーになることが多いのに、こんなに洗練されてるのは本当すごいですよ。

本家ダクソは細かいところが不親切だったりするので、本作はソウルライク入門として最適なんじゃないかと思う。もちろん、ソウルライクを遊びつくした人も満足できる高クオリティの作品。

 

 

Yog-Sothoth's Yard

store.steampowered.com

クトゥルフ世界でホテルを経営!モン娘経営シミュレーション!

ドラゴン娘やメイドロボなど、個性的で可愛い女の子たちとホテルを経営する経営シミュレーション。

魔術で客を召喚して無理やり泊まらせたり、SAN (正気度)を消費して不思議な力でホテルの経営をサポートしたり、クトゥルフっぽい斬新なシステムが満載。それ以外にも、ホテル内のレストランをやりくりしたり探索で食材を得たりホテルを増築したり女の子とデートして SAN を回復したり……面白い要素が盛りだくさん。ほんと、最近のインディーズゲーム面白すぎてすごいな!?

クトゥルフ世界と言ったがそこまで本家クトゥルフの怪物が出てくるわけではなく、ちょっと不気味なモン娘ファンタジー世界くらいの感覚かも。逆に言えばクトゥルフの知識がなくても楽しめる。

現時点では日本語がない。滅茶苦茶面白いので日本語対応してくれ~~~。

 

 

火山の娘

store.steampowered.com

娘の成長を見守れ!愛娘育成シミュレーション!

わかる人にはプリンセスメーカーと言えばわかりやすい。

パラメータを伸ばしたり、好きなキャラと仲良くなったり、バイトをしたり、冒険してみたり……好きなように人生を歩むシミュレーションゲーム

やれることの範囲がかなり広く、どのステータスを伸ばすかでゲーム性が全く変わってくるので新鮮な気持ちで周回できる。

あと同性婚もできるぞ!(重要)

 

 

フラッシュバック

store.steampowered.com

不思議なディストピアで生き残れ!ローグライト夢シミュレーション!

ゲームシステムは単純で、次々と起こるイベントに二択(+1)で回答していくだけ。それに合わせてステータスが変動したり、アイテムを手に入れたり、後々起こるイベントが変わってきたりする。シンプルながら、システムを理解していくとだんだん運要素をカバーすることができるようになり、ローグライトとしてしっかり面白い。あと出てくる女の子がみんな可愛い(重要)

前回の記事で紹介したサンセット・ルートと同じ作者さん。前作と同じで120円という破格の安さ。前作からストーリーがそこまでガッツリ繋がってるわけではないが、世界観やキャラは続投されている。なによりどちらの作品も安くて面白いので迷ったら両方買おう!

 

 

The Talos Principle 2

store.steampowered.com

人間とは何か……哲学的パズルゲーム!

哲学的なストーリーと重厚なパズルが魅力。パズルゲーム界隈ではかなり有名な作品の9年ぶりの続編。私はも好きだったが、2はその5倍くらいぶっ刺さった。

基本的には3D世界に点在するパズルを解きつつ、ストーリーを進行していくという形。1のED後の世界なので詳細を語るとネタバレになってしまうため何も言えないのだが、とにかく滅茶苦茶進化している。これは9年かかったのもうなずける。

本筋のパズル以外にも隠しパズルや隠し要素などもあり、やり込み甲斐がある。1のほうは割と理不尽な隠しパズルも多かったのだが、今作は大分理詰めと探索で解けるようになってて個人的には好感。

やるなら前作からやった方が良い。私は1を途中で止めて2をやったのだが、開幕怒涛の1のネタバレを食らったため(それはそう、全面的に私が悪い)。

 

 

東方光耀夜 〜 Lost Branch of Legend

store.steampowered.com

東方 slay the spire!……と思ったらMTGだな気様!?

デッキ構築型ローグライト。東方版 slay the spire と言えばわかりやすい。

ただ、システムは slay the spire とは結構違っており、赤青緑白黒の5色のマナがあったり、各色に得意分野があって赤は攻撃、青は追加ターン、白は防御といった感じだったり、支援度という値を+1したり-3したりして1ターンに一度効果を使えるカードが……MTGだコレ!?

世界的有名カードゲーム MTG に似ている……というか随所に MTG ネタも仕込まれているので確信犯である。要するに東方のビジュアルで、MTG のカードで、slay the spire をするゲームである。

で、大事なのは面白いか否かであるが、滅茶苦茶面白い。きっちりデッキ構築型ローグライトとしてバランスが良いし、東方キャラのフレーバー再現もしっかりしている(例えばチルノは友達という名のプレインズウォーカーを並べて戦えるし、咲夜さんは追加ターン連打できたりする、もっというと Time walk っぽいのがある)。随所の小ネタも面白く、東方と MTG と slay the spire の3つを上手く融合させているなと感心する。単純にゲームとして面白いので元ネタ知らない方も是非。

 

 

アフォガート

store.steampowered.com

カフェを経営しながら悪魔を払え!ペルソナタワーオフェンス!

魔女の主人公がカフェを経営しながら悪魔を払っていくお話。

ゲームシステムはざっくり言うと戦闘がタワーオフェンスになったペルソナ。ADV パートで人々と仲を深めてカードを獲得し、得たカードを駆使して戦う。ゆるふわな見た目のわりに戦闘の難易度は割とビター。ちょっと頭をひねって勝てるくらいの丁度良い難易度で個人的には嬉しい。

主人公はカフェの店主なので自分でコーヒーを入れたりアレンジしたりできる。相手の好みに合わせたコーヒーを入れて心を解きほぐそう。ここらへんちょっと Coffee Talk みもある。

あと出てくるキャラクターがみんな個性的で楽しい。陽キャに見えて本当はゲーム大好きのケモミミ美少女とか、新聞社で働いてたけどクビになってちょっとえっちな記事を書いて食い扶持を凌いでるお姉さんとか、レンタル彼女を生業にして厄介ごとに巻き込まれる女の子とか。それぞれのキャラにフォーカスしたストーリーもしっかり面白いので ADV 好きな方は是非。

 

 

Depersonalization

store.steampowered.com

人類は無力!クトゥルフ神話RPG

クトゥルフ神話 TRPG "Call of Cthulhu" を一人用に遊べるようにしたRPG。しっかり CoC の要素を残しながら RPG として面白く仕上げている

難易度は原作準拠で超シビア。丹精込めて作ったキャラが一瞬で死ぬ。楽しい。一方でガッチガチに準備すればティンダロスの野郎だってぶっ倒せる。楽しい。

日本語がないのがちょっと大変。将来的には対応予定らしいので期待。

 

 

Milk inside a bag of milk inside a bag of milk & Milk outside a bag of milk outside a bag of milk

store.steampowered.com

store.steampowered.com

精神病の少女の視点で世界を見るノベルゲーム

私は医学には詳しくないので具体的な病名の言及は避けるが、主人公の思考が突拍子もなくころころ変わったり、と思ったら一つのことに異常に執着したり、なんというか一つ一つの描写にものすごいリアリティを感じる。「彼女」には世界がこういうふうに見えているんだ、というただそれだけを追体験していく中で、言いようのない生々しさ、不気味さが這い上がってくるのを感じた。凄まじいメッセージ性を感じる作品ではあるが、十分な知識も経験もない私がそれを言語化するのはおこがましいことだろう。少なくとも私は一般人として彼女を傍観することしかできなかった。

 

 

ドールエクスプローラ

store.steampowered.com

罠やコンボを駆使して戦え!百合百合ローグライト!

ゴーレムの女の子と犬になっちゃった魔女の女の子がダンジョンに潜る横スクロールローグライト。女の子が可愛い

敵を強制移動させて罠に突っ込ませたり、特定の行動を連続させるとコンボになるのを利用して火力を上げたりと、システムを理解してくるとかなり爽快に戦える。

全クリまで5時間ほど。さっくり遊べるボリュームで満足感高し。ストーリーがかなり百合百合しているが、私は大好物なので事なきを得た。

同様のシステムでパズルゲーになっているプロローグもあるので、そっちからプレイした方が良いかも。こっちは無料

 

 

Carto

store.steampowered.com

地形を操作して道を作り出せ!地図並べ替えパズルアドベンチャー

地図を並べ替えるとマップもそれに合わせてつながり方が変わるパズルアドベンチャー

世界観も魅力的で、祖母とはぐれてしまった少女が世界を旅していくなかで、不思議な人々や文化に出会っていく。

パズルは結構難しめというか、ひらめきが要求される謎解きが多く、詰まる人は結構詰まるかも。私は途中何回かわかんなくて攻略見た。

 

 

Viewfinder

store.steampowered.com

写真を切り貼りして道を作れ!写真パズル!

写真を撮ってそれを現実世界に張り付けることで道を開いていくパズル。……これ実装大変だったろうな。

斬新なシステムが目を引くが、難易度もちょうどよくパズルゲームとしてしっかり面白い。

全クリまで3時間ほど。サクッとパズルゲーしたいときのおともに。

 

 

Endless Monday: Dreams and Deadlines

store.steampowered.com

サボったりサボらなかったりして仕事を終わらせろ!社畜アドベンチャー

締め切りは明後日なのに全然仕事が終わってない!そんなダメ社員がどうにか頑張って仕事を仕上げるお話。完全な読み物ゲーというわけではなく、会社を歩き回ってインスピレーションを得たり、スマホゲーをしてサボったり、割と選択肢がある。

手書きのふわっとした雰囲気と、それと裏腹にシュールな展開が魅力。

作者さんはほかにも ZINE(同人誌?)やイラスト、漫画等で同世界観の作品を投稿しているので、気に入ったらそちらも要チェックだ!

Endless Monday Monthly

 

 

Manifold Garden

store.steampowered.com

重力を操って謎を解け!重力パズルアドベンチャー

パズル好きの間では割と有名な作品。レビューにウォーキングシミュレーターみが深いと書いてあったのでなんとなく避けていたのだが、いざやってみたらパズルとしてちゃんと面白かった。まあフィールドが広いので一瞬移動が大変に見えるけど、そこは重力を横にして、ね?

隠しパズルもあるらしく、私も未だ見つけ切れていない。探索の楽しさやビジュアルの美しさも相まってしっかり満足感のある作品。

 

 

ゴーストトリック

store.steampowered.com

憑りつき操って事件を解決!幽体推理アドベンチャー

死んで幽霊となった主人公が、様々なものに憑りつき操ることで事件を捜査していく推理パズルアドベンチャー。主人公は記憶喪失であり、自分が何者なのかという謎を追っていくうちに次々と別の謎にぶち当たっていく。

終始コミカルなノリで楽しくプレイでき、それでいてしっかりミステリー部分も面白い。名作。

 

 

Spring Falls

store.steampowered.com

荒れ地に花を咲かせよう。花咲きパズル

地形を操作して水を流し花を咲かせていくパズルゲーム。

程よい難易度でサクッと遊べてビジュアルも良い。ちょっとパズル欲を満たしたい夜にお勧め。

 

 

WILL: A Wonderful World

store.steampowered.com

文章を入れ替えて運命を操れ!手紙パズルノベル!

手紙の神様となり、文章を入れ替えることで人々の運命を変えていく。2つの別々の手紙の文章を交換したりもできてかなり選択肢が広い。

割と総当たりが必要になるので、パズルというよりはノベルゲー要素が強いかも。ストーリー部分は群像劇のようで面白いので、ノベルゲー好きな人とかストーリー重視の人にお勧め。

 

 

EQUALINE

store.steampowered.com

高速で答えを導き出せ!暗算パズル!

3×3マスの盤面を一筆書きして足す引くかけるなど演算しながら目的の数を作っていくパズル。

ひたすら問題を解いていくエンドレスモードや様々な条件をこなしていくミッションモードなどがある。

慣れてくるとなんかよくわかんないけど答えが見えてくる。こわい。いや、こんなゲーム上手くなっても何にもならないのだが何故かやってしまう。こわい。

 

2022年ゲーム備忘録

2022年に遊んで面白かったゲーム、及び前回の記事に書ききれなかったゲームを記します。

 

前:入黄記事 (最高のゲーム特集) - nyogutaの日記

次:2023ゲーム備忘録 - nyogutaの日記

 

Linelith

store.steampowered.com

さっくり遊べて絶望たっぷり!濃厚一筆書きパズル!

パズルゲーマーが求めるもの、それは絶望。

基本は条件を満たしながら一筆書きを行うシンプルなパズル、かつ全クリまで1時間程度とコンパクトな作りである……にもかかわらず満足感たっぷり。人がパズルゲームに求める体験をギュッと凝縮した作品。310円とお値段もお手頃でパズルゲーム好きなら絶対おすすめ。

前記事で紹介した Patrick's Parabox と同じ作者さん。

 

 

The HEX

store.steampowered.com

なんだ……これは……?なんなのだ……これは!?

Inscryptionの作者さんの前作。「このバーに殺人を計画しているやつがいる」という一本の電話から話が始まる。バーに集まった6人の「ゲームの主人公たち」が、誰が犯人なのかを探り合う……という作品。

Inscryptionと同じで、何も言えないのだがめちゃくちゃ面白い信じてプレイしてほしい

 

 

サンセット・ルート

store.steampowered.com

仲間を集めたり切り捨てたり!航海貿易ローグライト!

船員を集めながら貿易を行っていくローグライト。定期的に税金を納める必要があるので、いかに効率よく人材を集めてお金を稼ぐか、というのが腕の見せ所となる。

120円という破格の安さながらかなりハマるゲーム性をしており、序盤を乗り越える即戦力の船員を採用しつつ後半用の人材も集めて要らない人材は上手く切り捨てて……と色々考えることがあって意外と奥深い。あとイラストが可愛い。その手袋を言い値で買おう。

本作のアプデと、さらに次回作も制作中らしい。応援したい。

 

 

A Short Hike

store.steampowered.com

自由気ままに空を滑空、ほのぼの箱庭アドベンチャー

自由に滑空しながら島を探索するゲーム。登場人物が皆優しく、作品を通してほのぼのした雰囲気がある。一応山に登るというメインの目標はあるが、それを無視して自由に探索しても良い。高く飛ぶために羽を集めたり、人々の悩みを解決したり、貝殻を集めたり、宝探ししてみたり……

最近になってこういうゲームの良さが分かって来た。昔の自分は斬新なシステム!鬼畜難易度!壮大なストーリー!みたいなのばかりやってたけど、こういうほのぼのできるゲームも良い。なんというか、救われる。人生に疲れたら是非。

 

 

バグ・フェイブルズ~ムシたちとえいえんの若木

store.steampowered.com

なんか見たことあると侮るなかれ!超絶骨太RPG

某配管工RPGを彷彿とさせるビジュアルをしているが、単なるオマージュに留まらずRPGとしての完成度がめちゃくちゃ高い
戦闘や探索、程よい謎解き、バッジの収集による育成などRPG部分も面白いし、個性的なキャラ達の掛け合いも楽しい。クエストや隠しボス、ミニゲームのカードバトルなど寄り道が豊富ですさまじいボリュームがある。

シビアなゲーム性を求める方には、始めてすぐにもらえるハードモードメダルを装備してのプレイがお勧め。戦闘が装備やスキル、アイテムを駆使してギリギリ勝てるくらいの難易度になり、ハラハラする戦略的バトルを楽しめる。

あ、あと本作でコントローラーが認識されない人は、作品を起動してからコントローラーを一旦抜いて刺しなおすといいぞ!

 

 

Linelight

store.steampowered.com

光を動かして道を切り開け!ロマンティックパズルゲーム!

ライン上の光を動かしてスイッチなどを操作し、道を開いていく。

一見単純なシステムに見えるがしっかり頭を捻る必要があり、かといって難しすぎるわけでもなく、丁度良く解けた時の爽快感があるところがグッド。ステージごとに新しいギミックが現れ、隠しパズルも豊富。ビジュアルや音楽もおしゃれで、演出がなんというか、エモい(死語)。全クリまで5時間程度で満足感の高い作品だった。

 

 

FEZ

store.steampowered.com

謎解きの難易度がバカ高い!名作探索パズルゲーム!

界隈ではかなり有名な本作、パズル好きとしてはお恥ずかしながら未プレイだったのでこれを機にプレイ。

面白い!!2D世界で視点をくるくる回して道を見つけていく探索パズルと、それ以外にも随所に様々な謎解きが散りばめられていてパズル好きにはたまらない。各種謎解きの難易度がかなり高く、またバリエーションも豊富で飽きることなく楽しめた。パズル好きなら買って損はない、間違いなく名作

 

 

A Monster's Expedition

store.steampowered.com

はいはい倉庫番パズルね、かんたんかんた……え、あ、は?え~~~~!?!?

丸太を押したり転がしたりして島々を行き来するパズル。

ステージごとに毎回新鮮な驚きが含まれており、それを言葉を使わずにプレイヤーに自然に気付かせるレベルデザインになっているのが素敵。

また、島々には分岐があり、一直線にゴールを目指すだけならさほど苦労しないが、寄り道の島に行こうとすると途端にパズルの難易度が増す。一度解いたパズルの別解を考えたり、島を跨って丸太を使ったり、といわゆるパズル外パズルが出てきて、「あ、こういうのすき~~」という感じだった。

また本ゲームは人間が滅んだ後の博物館をモンスターが探索しているという世界観であり、各島々には旧時代の人間の遺物が展示されている。それらにモンスター視点の少し勘違いした解説が添えられているのもフレーバーとして面白いポイント。

 

 

Recursed

store.steampowered.com

箱の中の箱の中の箱の中の……再帰的パズル!

箱の中に入ると別の部屋に行ける。ヤバいのは箱の中に箱を持っていけるという点。複雑な入れ子構造やループを駆使しながら謎を解いていく。

また、一部のステージでは矛盾を作り出すことができ、矛盾を作ることで更に高難易度な裏ステージに行ける。ステージ数も膨大でボリュームたっぷり。

Patrick's Parabox とコンセプトは似ているが、あちらは倉庫番なのに対してこちらは2Dアクションパズルとなっており一味違った謎解きを楽しめる。

 

 

Vault of the Void

store.steampowered.com

実力がものを言う!戦略的デッキ構築型ローグライト!

デッキにカードを加えたり強化したりしながら深層を目指す、いわゆるデッキ構築型ローグライト。同系統の作品は沢山あるが、その中でも一番好きかも

最大の特徴は相手の攻撃がこちらに届くまで1ターンラグがあるところ。このシステムのお陰で2ターン先まで戦略を考えることができ、戦闘に奥深さが生まれている。また、これ以外にもマップ上で各マスのイベントや報酬が見えるようになっていたりと、全体的に運要素少なめ、実力でカバーできる範囲が大きいデザインになっているのが良い。
アホみてーなコンボを完成させて敵を蹂躙していく爽快感もしっかり完備。キャラごとにカードも豊富で、だんだん難易度があがっていくチャレンジモードなどもあり、無限に遊べてしまう。ヤバい。

 

 

魔物娘と不思議な冒険~力の宝珠と帰還の塔~

store.steampowered.com

モン娘とイチャイチャしながらダンジョンを進め!モン娘不思議のダンジョン

可愛いモン娘+完成度の高いローグライク。そんなの……そんなの最強じゃん!?って思ってプレイしてみたら実際最強だった。

個性豊かなモン娘と戦ったり仲間にしたりしながらダンジョンを進んでいく。モン娘を仲間にする方法は多種多様で、食べ物で釣ったり殴りあったり。少ないヒントから仲間にする手段を模索するのが楽しい

ダンジョンを出ると主人公のレベルは1に戻ってしまうが仲間のレベルは持ち越せるので、ダンジョンに入った直後は毎回仲間に介護してもらうことになる。これは……おねショタじゃな?

仲間のレベル以外にもアイテムの持越しも可なので、同系統のゲームとしては難易度は緩めなほう。初心者でもまったりほっこり楽める。一方でクリア後の追加ダンジョンは仲間やアイテムの持ち込みが不可能なものも存在し、シビアなゲーム性を求める方も満足できる内容となっている。

続編の2はモン娘のモデルやローグライクのクオリティ等さらにブラッシュアップされているらしい。1が終わったら是非そちらもプレイしてみたいと思う。

 

 

Peglin

store.steampowered.com

凄まじい中毒性!ピンボールローグライト!

特殊な効果を持つボールやレリックを駆使してピンボールで上手くブロックを破壊することで戦闘を行っていく。運と実力のバランスが程よく、繰り返しプレイしたくなるゲーム性が魅力。かなりの中毒性に気づけば数時間が溶けていることも。これは……ヤバいゲームだ。アーリーアクセス中なので完成が楽しみ。

 

 

 

 

 

フィリスのアトリエ

store.steampowered.com

アトリエシリーズの世界を自由に探索!オープンワールド錬金RPG

ソフィーのアトリエの続編。数多くあるアトリエシリーズの中でも唯一のオープンワールドっぽい作品。

世界を旅して公認錬金術師となるための推薦状を集める。錬金パズルで作ったクソつよアイテムで敵を蹂躙する錬金RPGの楽しさはしっかり完備。仲間を集めたりクエストをこなしたり強敵を倒したり、広い世界で自由に錬金術師として活躍できるというのは、本作でしか味わうことができない喜びである。

ただ少し気になった点として、オープンワールドは寄り道が楽しみの一つなのに対し、本作は時間制限があるためあまりゆっくりしていられないのが勿体ないと感じた(メインストーリーをクリアすれば時間制限が解除されてまったりプレイできる)。

この点で評価が分かれる作品となっているが、オープンワールド+アトリエシリーズというコンセプト自体は非常に面白いし、新しい方向性を模索した挑戦作としてはかなり完成度が高く仕上がっているのではないかと思う。少なくとも私はめっちゃ楽しめた。

次作は再び普通のRPGに戻っているが、今作の方向性を極めた先にあるアトリエシリーズも見てみたい。またオープンワールド作品作ってくれないかな……。

 

 

 

前回の記事で紹介しきれなかったイチオシゲーム

Library of Ruina

store.steampowered.com

なんでもありのハチャメチャカードRPG

Lobotomy Corporationの続編。SCPがはびこる世紀末世界で、敵を倒してカードや装備にし、自分の力にしていく。

本作がヤバいのはどんな強敵でも倒せばカードに出来ちゃうところ。クソ強いアイツも、あのやべー化物も、みんなカードにして自分の力にできちまうんだ!

しかも装備同士をくっつけてパッシブスキルを引き継いだりもできるので、最終的にはクソ強い装備同士をくっつけてクソつよカードを詰め込んでハチャメチャバトルができる。もちろんその分敵もクソ強くなっていく。化物同士の戦いという感じで最高である。カードRPGが好きな方には是非おすすめしたい。

前作からがっつりストーリーが繋がってるので、前作を先にプレイしておくとより楽しめる。あと2/27には続編のLimbus Companyもリリースされるぞ!楽しみだね!! 

 

 

Sifu

www.h2int.com

歳を取るごとに強くなる!超鬼畜カンフーアクション!

死ぬ度に歳を取って蘇るシステムが特徴。「歳を取るごとにHPが下がり攻撃力が上がる」という一見単純なシステムが、若い頃は体力に任せてゴリ押し、老いてからは相手の攻撃をかわしながら一撃必殺を狙う達人の動きに……といったプレイスタイルを自然と生み出していくのが非常によくできている。

戦闘がかなり奥深く、かつ難易度がめちゃくちゃ高い死にゲーなのでSEKIROとか好きな方にお勧め。二週目にノーデスプレイしてみたが、今まで経験したゲームの中で一番難しかった
現状はPS4, Switch, Epic Gamesで配信中だが、2023年中にSteamにも来るらしい。

 

 

両手いっぱいに芋の花を

store.steampowered.com

探索と育成を駆使してダンジョンを踏破せよ!3Dダンジョン探索RPG

3Dのダンジョンを潜っていく探索型RPG。同系統のゲームだと世界樹の迷宮Wizardryが有名。

ほのぼのした見た目に反してかなりシビアなバランスで、探索と育成をしっかり行ったうえでギリギリ勝てる難易度になっている。また、謎解き溢れるダンジョンを探索したり上手く敵の背後を取ったりといった探索パズル要素もあり

一見シンプルながらも丁寧にツボを押さえた作りになっていて「そう、こういうの欲しかった!」って感じである。個人的には同系統のゲーム大好きなのに最近あまり見なくなっていたのでなんだか救われた。ありがとう。

入黄記事 (最高のゲーム特集)

次:2022年ゲーム備忘録 - nyogutaの日記

 

 

AtCoder入黄しました!めでたい!!というわけで初の色変記事を書きます!!!

 

灰色から黄色になるには?

「以下の記事に書いてあることを忠実にやる」

終わり!

 

↓記事

qiita.com

qiita.com

qiita.com

qiita.com

 

 

 

……語ることがなくなってしまいました。でも本当にこれらの記事に書いてあることを忠実にやっただけなので、詳しく書いても受け売りになってしまうんですよね……

まあ私があれこれ言うより赤コーダーの記事の方が参考になると思うので、精進方法については上の記事を参照してください。

 

 

 

というわけでここからは……

絶対プレイすべき!最高のゲーム特集!

なんか入黄したらなんでも好きなものをプレゼンして良いらしい!(要出典)

なので私の大好きなゲームを紹介します!何を隠そう、私は競プロと学業以外の時間は全てゲームに費やしてきたゲーム大好き人間!500本以上のゲームをプレイしてきた私がその中でも選りすぐりの最高ゲームたちを紹介します!!

 

 

 

やっぱり有名どころは面白い!言わずと知れた名作ゲーム!

 

Outer Wilds

store.steampowered.com

宇宙を飛び回ってループの謎を解き明かせ!宇宙探索アドベンチャー
22分後に太陽が超新星爆発して銀河系が滅ぶ世界。宇宙飛行士である主人公は最後の22分を何度もタイムリープしながら宇宙を旅し、滅亡回避の道を探る……

はい!もうあらすじの時点で面白いですね!こんなの面白いに決まってます!

このゲームのすごいところは自由に宇宙を探索できる点。22分間、広大な宇宙を宇宙船で好きなように飛び回れるのです。そしてこの宇宙には様々な謎が散りばめられています。個性豊かな星、古代文明の遺産、量子的な物理現象……そういった謎を観測していくうちに、だんだんとこの宇宙に何が起こっているのかが分かっていくのです。点と点が繋がって一つの世界観が紡がれていく心地よさ、このゲームでしか味わえない感動があります。

 

 

Inscryption

store.steampowered.com

カードゲーム……なのか……?なんなのだこれは……!?

負ければ魂を奪われるカードゲーム、その最中に突然カードが喋りだし「本当にゲームマスターを打ち負かすためにはカードで勝つだけではだめだ」と、盤面の外で命を賭けた謎解き脱出ゲームが始まる……

前情報なしでプレイするのが一番楽しい作品だと思うので、まだプレイしていない人はネタバレを踏む前に今すぐやりましょう最高です。

 

 

NieR:Automata

store.steampowered.com

すべての要素がパーフェクト!王道アクションRPG

初めてゲームを遊ぶ人に何をお勧めするかと聞かれたら間違いなくこれでしょう。
人類が滅んだ世界、アンドロイドたちは地球奪還と人類再興を目指します。
ほんのり薄暗い世界観怒涛の伏線回収が病みつきになる作品。3Dアクションとシューティングが一体となった戦闘や、機械らしくチップを装備して強化していく育成要素など、ゲーム部分も面白くかつ飽きないつくりになっています。サイドクエストも一つ一つが世界の理解を深める作りになっていて面白く、音楽も世界観とマッチしていて素晴らしい。全ての要素が調和しており完璧です。

なんかアニメ化も決定したらしいです。やったー!

 

 

DEATH STRANDING

store.steampowered.com

孤立した世界で人と人とを繋げ!世紀末配達ゲーム!

私はこのゲームで人生観が変わりました。好きなゲームは沢山ありますが、思い入れが一番強いゲームと言われればこれです。

死と生の境が曖昧になった世界、目に見えない怪物が外をうろつき、人々は各地のシェルターに閉じこもってしまった。そんな中で主人公は配達人となり、人と人とを繋いでいく。

死と生を行き来する人、死んだ赤子と対話できる人など、登場人物が皆それぞれの形で死と繋がっており、不思議な世界観を構成しています。生きるとは何なのか、人の喜びとは何か。そんなことを考えさせられる作品です。

 

 

Return of the Obra Dinn

store.steampowered.com

過去を垣間見て死因を特定せよ!船上検死アドベンチャー

過去の一部分を写真のように追体験できる能力を使って検死を行うゲーム。60人の乗客を乗せたまま行方不明になった船を捜索し、この船で一体何が起こったのかを探っていきます。断片的な状況から死因を推察していくのが楽しい。様々な証拠を照らし合わせてその人物が誰なのかを特定していったり、「あれ、そう言えばあいつ見ないな……」と思って過去に遡ってみたら本筋と全く関係ないところで人知れずしれっと死んでたり、過去をくまなく探してようやく手がかりを見つけた時は脳汁がドバドバ出ます。プレイした後は映画を一本見たような満足感を味わえるのでお勧めです。

 

 

TUNIC

store.steampowered.com

アクション……かと思いきやパズルゲーだなこやつ!?

ゼ〇ダの伝説を彷彿とさせる見た目をしていますが、同時にガッチガチのパズルゲーでもあります。ポップな見た目のマップには怒涛の隠し道、隠し宝箱、難解パズルの数々。「もしかして……」と思ったところには必ず何かあります。

一番の特徴はゲームの説明書をゲーム内で集めるというシステム。世界中に散らばった「説明書のページ」を集めることで、敵の弱点を知ったり隠しコマンドが使えるようになったり隠し道を見つけたりと、情報を得て強くなっていくのです。中には説明書とにらめっこしないと解けないパズルも……?

このゲームのパズルは本当にヤバいです。パズル好きの方なら必ず凄まじい興奮と絶望を覚えることでしょう。

 

 

ソフィーのアトリエ1,2

store.steampowered.com

アトリエシリーズを始めるならこれ!錬金パズルRPG

見た目で萌えゲーと思われがちですが、中身はガッチガチのやり込みゲーことアトリエシリーズ錬金パズルで装備やアイテムを作り、それを駆使して戦っていくRPGです。頑張って素材を集め、難解な錬金パズルを駆使して、試行錯誤の末作ったクソ強アイテムで敵を蹂躙していくのがそれはそれは楽しいのです。

アトリエシリーズは沢山の種類がありますが、初めてやるならソフィーを強くお勧めします。理由は

①時間制限が無い

②錬金パズルが面白い

③ソフィーがかわいい (重要)

です。①アトリエシリーズは時間制限があるものと無いものの大きく2種類に分かれます。時間制限ありの方は限られた期間で錬金術師として成長するローグライトっぽい内容で、こちらもめっちゃ面白いのですが好みが分かれます。最初は時間制限なくまったりできるソフィーがお勧めです。②錬金要素は作品によって少しずつシステムが違い、中でもソフィーの錬金パズルは人気が高いです。パズル好きの人にお勧め。③ソフィーちゃん可愛い!天才!最高!

君も天才錬金術師になって敵を爆殺しよう!

 

 

Lobotomy Corporation

store.steampowered.com

なんかやべーやつらを管理せよ!SCP管理シミュレーション!

取り扱いを間違えるとすぐ殺されるやべー超常物体、「アブノーマリティ」たちを管理していくゲーム。知っている人にはSCPと言えば分かりやすいですね。

面白いのは何も前情報が無い状態でアブノーマリティをポンと渡されること。手探りで色々試して何とか管理方法を確立していきます。もちろん職員はポンポン死にますし、時には脱走が発生して施設全体が壊滅なんてこともあります。でも大丈夫、管理人である貴方はいくらでも時間を巻き戻すことができるのです!これなら安心ですね!

フレーバーテキストから管理方法を推察したり、だんだんと開示されていく情報を眺めたり、その試行錯誤が楽しいゲーム。それぞれのアブノーマリティの設定も話として面白く、厨二心をくすぐります。続編のLibrary of Ruinaはジャンルが一変しカードゲームになっていますが、こちらも面白いのでお勧めです。

 

 

Fallout 4

store.steampowered.com

核戦争で滅んだ後の世界を探索せよ!王道オープンワールドアドベンチャー

オープンワールドが初めてならまずこれでしょう。核で滅亡した後の世界を冒険する、いわゆるポストアポカリプスものです。面白いのは生き残った人々が独自の進化を遂げていること。放射線の影響でゾンビになった人々が襲ってきたり、放射線を崇拝する宗教組織があったり、放射線は魔法じゃねえんだぞ。他にもヒャッハーな人たち、人造人間、核のテーマパークなどなど、世紀末と近未来とブラックジョーク満載の独特の世界観がFalloutの魅力です。

なんか日本語サポート終了しちゃってますけど、英語版を有志のMODで日本語化すれば問題なく遊べるようです。

 

 

FINAL FANTASY XV

store.steampowered.com

FFの世界を自由に冒険!オープンワールドアクションRPG

発売当時は色々言われていた本作ですが、やってみるとめちゃくちゃ面白いです。初期のバグや不便点等はことごとく改善され、純粋に面白いゲームになりました。

FFの世界を自由に旅するオープンワールド。広大な世界を車で駆け巡ったり、スタイリッシュに敵と戦ったり、色んな街に立ち寄って独特の文化と触れ合ったり、釣りやキャンプ、料理に写真など旅を楽しむ要素も盛り沢山。アクションRPGとしての楽しさファンタジー世界を旅する喜びを存分に味わえます。

まあ祖国滅んでるのに暢気に旅するなというツッコミは正直分かるのですが、それだけで敬遠するのは勿体ない、本当に面白い作品なんだということを伝えたい。

 

 

キャサリン・フルボディ

fullbody.jp

押したり引いたりして落とせ!恋愛パズルアドベンチャー

見た目で勘違いされがちですがガッチガチのパズルゲーです。辺だけでつながるブロックを押したり引いたり登ったり、単純なルールながらも奥が深いパズルが魅力。世界観も非常に素敵で、アニメーションが挟まりながら進むちょっぴり大人なストーリーは良質な映画を見ているような気分になります。

パズル好きな方にはハードモードパズルが変則的になるモードクリア後のパズルやり込みなども用意されており、これ一本で何週も楽しめます。

 

 

グノーシア

store.steampowered.com

ループする世界で謎を解き明かせ!宇宙船人狼ゲーム!

ループする宇宙船の中で人狼を繰り返す主人公たち。 このゲームの目的は人狼で勝つこと……ではなく人狼中に起こるイベントを回収し、ループの謎を解き明かすこと。イベントを起こすために色んな役職を試してみたり、あえて人狼を庇ってみたり、そうしていくうちにそれぞれの人物の秘密を知っていきます。

メインの人狼部分の面白さもさることながら、世界観が非常に魅力的な作品。だんだんと明かされていく真実にワクワクします。人狼に詳しくなくてもチュートリアルがしっかりしているので安心です。

 

 

Rabi-Ribi

store.steampowered.com

可愛い見た目に騙されるな!超骨太メトロイドヴァニア+弾幕ゲーム!

ほのぼのした見た目をしていますが、中身は超鬼畜です。システムは2Dアクションで迷路のようなダンジョンを探索していく所謂メトロイドヴァニアと呼ばれるもの。広大なダンジョン、だんだんとできることが増えて探索の幅が広がっていく喜び、メトロイドヴァニアの面白さがしっかり詰まっています。

基本は2Dアクションでボス戦は弾幕ゲーっぽくなるという面白いシステムを採用しています。出てくる女の子たちは皆可愛いですし弾幕も綺麗ですが、見惚れていると死にます

 

 

CrossCode

store.steampowered.com

広大な世界を冒険せよ!探索アクションRPG

MMORPGの世界に閉じ込められた記憶喪失の主人公が冒険するアクションRPG。仲間と共にダンジョンを探索したり、自分の正体を探ったり、運営の闇に迫ったり……。戦闘や探索などアクションRPG要素も楽しいですし、各ダンジョンには歯ごたえのある謎解きや隠し宝箱が満載で、謎解きが好きな人にもお勧め。スフィア盤的な成長要素や収集要素、サイドクエスト等寄り道も楽しく、ストーリーも面白くてボリュームも膨大。クリア後世界のDLCまであり、これ1本でかなり長く楽しめます

 

 

Hand of Fate シリーズ

store.steampowered.com

すべてのイベントを集めつくせ!盤上カードTRPG

テーブル上でゲームマスターとやり取りしながら進んでいくTRPG。起こるイベントを自分で編集できるカードゲームのようなシステムが特徴で、探索中のイベントでカードを集め、集めたカードから新たなイベントを得て……とイベント探索と収集が同時に楽しめます。各イベントは選択やミニゲームによって多種多様に分岐し、本当にTRPGをやっているような楽しさがあります。

最初は何この運ゲー!となりますが、カードシャッフルを目で追えることに気づくと途端に面白くなります。

 

 

個性的な作品がザクザク!?名作パズル+謎解きゲーム!

 

The Room シリーズ

store.steampowered.com

無数のパズルが仕掛けられたからくり箱を開けろ!ロマンティック謎解きゲーム!

からくり箱、ロマンですよね。そのロマンを存分に味わえる作品です。ただひたすらに巨大なからくり箱を開けていくゲーム。パズルを解いたと思ったら次のパズルが現れて……次々と現れる多種多様なパズルを解き続けていきます。箱が変形して次のパズルが出てくる演出がめっちゃワクワクして、ビジュアル的にも楽しいです。

1~4まで出ていて、作品ごとにからくり箱パズルだったり脱出ゲームだったりテイストは変わるのですが、どれも謎解きとしてしっかり面白いのでお勧めです。

 

 

パラダイスキラー

store.steampowered.com

ハチャメチャな世界観で繰り広げられるオープンワールドミステリー!
神!悪魔!幽霊!超能力!何でもありの世界で殺人事件を解決しよう!
そんな世界観で推理モノなんて成り立つのかって?成り立って……いるんでしょうか……よく分からんけど面白いからよし!

このゲームの最大の特徴は何と言ってもオープンワールドなところ。島の至る所で事件が起き、自由に現場を探索して証拠を見つけ、解決していきます。その過程でハチャメチャな世界観もどこか筋の通ったものとして納得できてしまう、なんとも不思議な魅力のある作品です。

 

 

ディスコ エリジウム

store.steampowered.com

内なる人格と対話せよ!キ〇ガイ謎解きTRPG

主人公は24の人格を持つ多重人格者かつアル中かつヤ〇中かつ記憶喪失というヤベーやつのロイヤルストレートフラッシュ。内なる人格と対話しながら殺人事件を解決していきます。

本作のシステムはTRPG。自由に現場を捜索したり聞き込みしたり、技能を伸ばしてロールを成功させたり、アイテムや探索で切り抜けたり。いや本当に自由度がすごい。冷静に証拠を集め知的に事件を解決する有能刑事になるもよし、賄賂を巻き上げ気に入らないやつを筋肉で黙らせる汚職刑事になるもよし、超常的な知識と謎のカリスマで人々を魅了する霊能刑事になるもよし、技能や思想の組合せで主人公の性格は様々に変化し、事件の解決の仕方も実に多種多様です。謎解き部分も骨太で、メインとなる殺人事件の謎、そして一体記憶を失った自分が何者なのかという謎、サイドストーリーなどの寄り道も楽しく、本当に隅々まで面白い。TRPGライクな作品が好きなら是非。

 

 

SOLAS 128

store.steampowered.com

位相を駆使しろ!新感覚光線パズル!

光線パズルとは、鏡などを使ってレーザー光線を曲げ、所定の位置に当てるパズルのことです。これ自体は良くあるジャンルなのですが、このゲームがすごいのは光に位相があるところ。位相が同じ光はぶつかり、位相が異なる光はお互いにすり抜ける、この要素が、位相をずらす、合わす、ぶつけて合成する、曲げる、といった操作を生み出し、パズルに奥深さを生んでいるのです。

また、単なる一本道のパズルではなく、別のステージから光を持ってきたり、本筋とは違った方向に光を繋げると隠しステージに行けたりと、いわゆるパズル外パズルが豊富なのも面白いポイント。あまり有名じゃないのが不思議なのですがめっちゃ面白いです。

 

 

The Last Cube

store.steampowered.com

特殊能力を駆使してステージを駆け抜けろ!立方体転がしパズル!

立方体を転がすことで進んでいくパズル。表面にスタンプをつけることでワープや空中浮遊など様々な特殊能力を使えるようになります。

各ステージに隠し要素があったり、追加の条件を満たしてクリアするとボーナスがもらえたり、ステージ外にも色々パズルがあったりとパズル外パズルが豊富です。また、ビジュアルも美しく、プレイしていて楽しいです。これも何故かあまり有名じゃないんですけどめちゃくちゃ面白いです。

 

 

Taiji

store.steampowered.com

世界に散りばめられたパズルを解き尽くせ!探索パズルアドベンチャー

広大な世界のあちこちに点在するパズルをひたすら解くパズルゲーム。知っている人には2D版 The Witn〇ss と言えば分かりやすいでしょう。

美しい風景の中にパズルのヒントが隠れていたりするので、だんだん全てがパズルに見えてくる。全くのノーヒントかつ難解なパズルの数々は、パズル好きにはたまりません

クリアだけなら5時間程度ですが、隠しパズルがかなり骨太です。

 

 

7 Days End with You

store.steampowered.com

見知らぬ言葉を推理せよ!言語解読アドベンチャー

全く言葉の通じない女性との会話を繰り返しながら、言っている内容を推理し、謎を解いていく。前後の単語から内容を推察したり、同じ単語を言っている状況を見比べたりすることで言語を解読していきます。UIが非常に親切で、ゲーム内で快適にメモや状況比較ができるようになっているのもうれしいポイント。だんだんと言っていることが理解できていく喜びは他のゲームでは味わえない感覚です。

 

shapez

store.steampowered.com

工場自動化ゲーム!と思いきや論理回路ゲー!?

工場を作って自動化するゲーム。フィールドにある物資をベルトコンベヤーで運び、切ったり貼ったり色を付けたりして指定のものを自動生産する工場を作っていく。

工場をいかにコンパクトにまとめるか、いかに効率よく物資を生産するか、そういうことを考え出すと止まらなくなります。進めていくとだんだん使えるものが増えていき、途中から論理回路が出てきて……

 

 

Patrick’s Parabox

store.steampowered.com

フラクタルを押したり引いたり中に入ったり!?頭がおかしくなる倉庫番パズル!

こればかりは口での説明は難しいので、トレーラーを見てください

見ましたか?ヤバいですよね。買いましょう。

 

 

Antichamber

store.steampowered.com

トリックアートの世界!?常識が通用しない謎の建築物から脱出せよ!

パズルまみれのヤバい建物を探索するゲーム。迷路のように入り組んだ建物内にはえげつないパズルの数々。一つ一つのパズルがトリックアートのようで、少し考え方を変えると上手く解けるというアハ体験を次々に味わえます。探索とパズルの気持ち良さが詰まった作品。

 

 

A=B

store.steampowered.com

世界一不便なプログラミング言語を極めろ!難解プログラミングゲーム!

「a,b,cから成る入力文字列をソートしてください。ただし使って良い関数は[任意の部分文字列1]を[任意の部分文字列2]に置き換える操作だけです。」

ヤバいですね。こんな不便な言語他にありません。しかしこんな単純な関数だけでも色々なことができるんだなと感心します。アルゴリズムの基本的な知識を持っていると「この問題は現実ではこういう風に解かれてるからこういう風に考えて……」みたいなことができて楽しいです。

 

Haydee

store.steampowered.com

デカいケツに惑わされるな!鬼畜探索アドベンチャー

デカケツメカっ娘という作者の凄まじいフェチを感じる本作ですが、内容は超鬼畜です。煩悩塗れで買ったプレイヤーを待ち受けるのは、迷路のように入り組んだ建物と、そこに張り巡らされた初見殺しや謎解きの数々。リソースやセーブ回数まで限られているというかなりシビアなゲーム性ですが、鬼畜ゲーが好きな人にはたまらない作品です。

続編の2は何故かメカっ娘でなくなっていますが、相変わらずケツはデカいです。

 

 

 

無料でこんなに面白くて良いんですか!?名作フリーゲーム集!

 

Ruina 廃都の物語

blackhat.a.la9.jp

 

壮大な世界観を体感せよ!超大作ダンジョン探索RPG

古代遺跡を探索するRPGTRPGのように技能を駆使したりイベントをこなしてマップを探索していきます。戦闘ではなくイベントで経験値が手に入るシステムのおかげで探索がとても楽しいです。

凄まじい世界観、探索や育成の面白さ、イベント選択によって様々な結末を迎えるストーリー、どこをとっても素晴らしい。間違いなくフリーゲームの王様でしょう。

なんか最近リメイクも決定したらしいです。やったー!

 

 

ASTLIBRA ミニ外伝+本編

www.keizo.games

え、いや、これ無料でええんか?超大作2DアクションRPG

膨大な開発期間を経て送り出された大作。いやフリーゲームこのクオリティはすごいですよ。

過去と現在を行ったり来たりしながら現実を改変していくRPG。ストーリーの面白さもさることながら、ゲーム部分も素晴らしい。豊富な武器やジャストガードを駆使して戦う奥深い戦闘、武器を極めてスキルを獲得していくシステム、広大なダンジョン探索と程よい謎解き、スフィア盤的な成長要素など、2DアクションRPGの面白い要素が全て詰まっています。ボリュームもすさまじく、メインストーリーも面白く骨太な上に装備収集や闘技場などやり込み要素も盛りだくさん、ゲームとして非の打ち所がないくらい面白いです。

時系列的には「ミニ外伝」→「本編」の順番で公開されたので、この順にやるのが良いかも。ミニ外伝も全然ミニじゃなくすさまじいボリュームがあります。

Steamで有料版も販売予定らしいので気に入ったら是非。

 

 

Elona

ylvania.style.coocan.jp

人生を捧げよ!超絶やり込みローグライクRPG

やり込みゲーの代名詞と言えばこれ。すさまじく自由度が高いです。人肉食べたり娼婦になったり核を落としたり巨人を放ったり、文字通り何でもできます。ダンジョン探索、レア装備の収集、料理で成長するシステムや信仰などあらゆる要素がやり込み甲斐があり、気づけば1日が溶けていたなんてことも珍しくありません。また、狂気的な世界観やそれと対照に意外としっかり面白いストーリーも魅力。

ゴミ箱に3回ダンクしてからが本番と言われるほどシステムを理解するまでが大変なゲームですが、理解した途端ズブズブにハマること間違いなしです。慣れるまではWikiなどを参照しながらプレイするのがお勧め。

 

 

エンチャントファーム

w.atwiki.jp

 

どこに行くのも自由!広大オープンワールドRPG

VIPRPGからはこちらの作品を。フリーゲームには珍しいオープンワールドのゲーム。決められた道順は無く、広大なマップを好きに探索したり、育成や装備強化をしたり、各地に点在する強敵を倒したり、非常に自由度が高いです。ふらっと歩いてたら強敵にぶち当たって理不尽に殺されたり、逆に成長してから戻ってきてその強敵をぶっ倒したり。メインのストーリーといえるものはありませんが、各地からそこはかとなく感じられるほの暗い世界観も魅力的です。遊〇王ネタやVIPRPG特有のノリ等、分かる人には分かる小ネタもぎっしり詰め込まれています。

 

 

 

ジャンクエデン

rebellionrpg.blog80.fc2.com

 

ロボを組み換えて任務を遂行しろ!2Dメカ改造アクション!

様々な装備を組み換えて任務をこなしていく。某アー〇ードコアを彷彿とさせるゲーム。めちゃくちゃ難しい任務もそれ専用に装備を特化すると楽に勝てたり。豊富な装備を色々試行錯誤するのが楽しい。あとこの作者さんの絵柄良いよね……

「巡り廻る。」や「ドラゴノーカ」などと同じ作者さんです。こちらは敢えてここでは紹介しませんが、どちらも凄まじい名作(かつ凄まじい時間泥棒)です。

 

 

OFF

offjptranslation.wordpress.com

独自の世界観を堪能せよ!超前衛RPG

ベルギー発のフリーゲームMOT〇ERを彷彿とさせるドット絵と奇妙な世界観が魅力です。私は正直、設定も登場人物が言っていることも何一つ理解しきれなかったのですが、独特の雰囲気、深読みせざるを得ないストーリー、現代アートのような興味深さがあります。一味違うゲームを求める方にお勧め。

 

 

ピトロクス・ギア

neroringa.wixsite.com

 

癖の強い操作を巧みに操れ!新感覚シューティングアクション!

シューティングをしながらマップを探索していくという面白いシステムのゲーム。操作の癖がものすごい強いのですが、やっているうちに不思議と慣れてきてすらすら操作できるようになっていくのが気持ち良い。世界観も独特で絵柄も可愛く、スフィア盤的な成長や探索などの要素が詰まっていて、ゲームとしてしっかり面白い。いやこんなに面白いのになんで知名度低いんだ……もっと有名になってくれ……

 

 

シルフェイド幻想譚

silversecond.net

滅びゆく世界を探索しろ!オープンワールドRPG

15日後に滅ぶ世界を自由に探索するゲーム。プレイヤーが一歩進むごとに時間が進み、それとともに世界は姿を変えていきます。1週目で遅めに訪れたら廃墟だった場所に、2週目に早めに訪れてみると村が存在していたり。訪れる時間によって起こるイベントが変化するので何週もしながらどこをどういう順序で周るかを練っていくのが楽しいです。

ウディタの制作者さんで「片道勇者」や「モノリスフィア」など様々な名作を生み出しています。どれもめちゃくちゃ面白いです。

 

 

天は長く地は久し

www.freem.ne.jp

探索と成長を繰り返せ!SF探索アドベンチャー

人類抹殺をもくろむ機械2人が主人公の物語です。ゲームシステムは時間制限付きの探索モノ。制限時間以内にマップを探索してジェムを集め、手に入れたジェムでアップグレードしてより長く探索……を繰り返していきます。1回1回の挑戦がテンポよくサクサク遊べて楽しいです。探索の中で世界観が自然と分かるような作りになっているのもグッド。収集要素や読み物も充実しており、個性的なキャラたちの掛け合いも魅力的です。

 

 

マッドプリンセス~ディオドラの野望~

atorasoft.blog18.fc2.com

闘技場を勝ち抜け!迷宮探索RPG

迷宮に潜って装備を強化し、闘技場を勝ち抜いて借金返済を目指す物語。迷宮探索で隠し宝箱を探したり、強力なスキルの組合せを見つけたり、探索と戦闘が相互に噛み合っていて面白いです。

続編がDLsiteで販売されており、こちらは戦略の奥深さや世界を冒険する自由度など更にブラッシュアップされておりお勧めです。他にも様々な作品を作っていらっしゃるので気になる方は要チェック。

 

 

ハイテンダンジョンRTA

www.freem.ne.jp

先駆者を超えろ!RTA追体験RPG

RTAがテーマという異色のゲームです。特筆すべきは3ターンダメージを受けなければ無条件勝利というハチャメチャな仕様。しかもこの仕様ボスにも適用されます。いかにスキルや防御を駆使してノーダメージでやり過ごすか、あるいはいかにダンジョンをスキップするかを考えて高速クリアを目指しましょう。UIや語り口調もRTAを意識していたり、随所にふふっとなれる小ネタもあったりと、RTA好きの人なら間違いなく楽しめます。1プレイ30分以下とサクッと遊べてお勧め。

 

 

FORGET degrade シリーズ

ugp.ifdef.jp

試行錯誤で法則性を見つけ出せ!超難解脱出ゲーム!

無数の部屋を行き来して謎を解く脱出ゲーム……なのですが、どうやったら行きたい部屋に行けるかを見つけるところから始まるという異色のゲームです。なんか部屋の移動はできるけど、どうすればどの部屋に行けるかが全くのノーヒント。色々試して法則性を見出したり、たまたま移動した先の部屋で住民と会話して脱出の道を探ったり、そんなゲームです。メモ必須の鬼畜難易度ですが解けた時の爽快感は凄まじい。各部屋にいる住人もどれも個性的で、ビジュアルも相まって独特な世界観を形成しています。

かつてはフラッシュゲームだった本シリーズ。フラッシュは終了してしまいましたがリメイク版として再びプレイできるようになりました。感謝。

 

 

 

Glare シリーズ

store.steampowered.com

 

グレアちゃんと会話して謎を解け!テキスト入力アドベンチャー

注:R18です

テキストを入力して会話することでストーリーが進んでいくという特徴的なシステム。超高性能メイドロボのグレアちゃんと会話しながら謎を解き明かしていきましょう。世界観も素敵だし、何よりグレアちゃんが可愛い、最高。

1~3に加えてゲームブックやシューティング等様々な作品が作られています。凄まじい愛を感じる。無料版とSteam版があり、Steam版はLive2Dや追加シナリオ等色々パワーアップしています。

 

 

 

 

 

 

あー、楽しかった。こんなに好きなことについて語ったのは久しぶりです。本当は同人エ〇ゲも紹介したかったのですが、それはまた別の機会に。では。